ものづくり(製造業)経営コンサルタントの井上です。
1週間のニュースの見落としを自分自身もなくす為に、曜日別で産業ニュースをアップしていきます。
トヨタ、中国大手5社と燃料電池車の開発会社を設立へ トヨタ自動車は5日、中国の大手完成車メーカーなど5社と、水素燃料で走る燃料電池車(FCV)の中国向けシステムを共同開発する新会社を年内に中国・北京に設ける
日本電産は2020年5月27日、吉利汽車の電気自動車にトラクションモーターシステムが採用されたと発表した。採用車種は電気自動車(EV)の新モデル「几何 C」(Geometry C)で、出力150kWの駆動用モーターを供給する。
上記の2つのトヨタ自動車と日本電産が中国との関係性を強めている記事を見て、今後の製造業の中国との関係性をどうようにすべきかを考えてみる。
自動車やEV用モータが、米国の通商法301条にどの程度該当するか詳細はわかりませんが、ほとんど関係ないのではないかと思います。(間違っていたらお教えください)この前提があるので、半導体などと同列に語ることは当然できません。コロナの影響で国内生産の部品などが入荷できないなどのサプライチェーンの問題は回避すべきです。主の開発も中国でしていくという流れだと考えられます。
生産に関しは、日本電産は米国でもエンジン冷却用などの車載用モーター拠点を抱える。米中は世界の二大消費国でもあるだけに、両国に拠点を構えリスク分散もしていることが見て取れます。
製造拠点という側面も一部ありそうですが、市場として開発機能を中国に置くということが目的で考えられます。
注目ニュースの考察
初めてプラグインハイブリッド車を大量生産したのは中国のBYD 日本では新型プラグインハイブリッド車に対する期待が高まっている 今年(2020年)には、トヨタ「RAV4 PHV」が発売確定。また、今年中または来年に三菱「ア
燃料電池で駆動するセミトレーラーで、物流業界に革命を起こすという「ニコラ・モーター(Nikola Motor)」の夢を実現するためには数年が必要だが、アリゾナ州本拠の同社はナスダック市場への上場で巨額の資金を調達した
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車が中国国有自動車大手と燃料電池車(FCV)で提携した背景には、販売が低迷する新エネルギー車をテコ入れしたいとの中国政府の思惑がある。中国の2019年の新エネ車販売は初めて前年実績
トヨタ、中国大手5社と燃料電池車の開発会社を設立へ トヨタ自動車は5日、中国の大手完成車メーカーなど5社と、水素燃料で走る燃料電池車(FCV)の中国向けシステムを共同開発する新会社を年内に中国・北京に設ける
日本電産は2020年5月27日、吉利汽車の電気自動車にトラクションモーターシステムが採用されたと発表した。採用車種は電気自動車(EV)の新モデル「几何 C」(Geometry C)で、出力150kWの駆動用モーターを供給する。
コンチネンタルのパワートレイン事業部門であり、車両電動化分野におけるリーディングサプライヤーであるヴィテスコ・テクノロジーズは6月4日、SiC(シリコンカーバイド)パワーデバイスのリーディングカンパニーで
矢野経済研究所は2020年5月28日、ワイヤレス給電の受電モジュールや受電機器を対象とした市場調査結果を発表した。2030年に市場規模が2019年比7割増の2739億円に拡大する見通しだ。
自動車産業に衝撃を与えるコントラストだった。 新型コロナウイルスの流行で欧州の自動車販売台数が急落した。欧州自動車工業会(ACEA)によると、欧州主要18カ国の2020年1~3月の新車販売台数は前年同期比27%減の276
欧米メディアの注目点は様々 ドイツのメルケル首相が発表したコロナ禍に立ち向かうための追加の経済刺激パッケージは、1300億ユーロ規模。発表された文書にはさまざまな施策が列記されていますが、欧米メディアが注目
バッテリー交換式電動車両の可能性とは? 5月26日の記事で、環境省がバッテリー交換式の配送車両やバッテリーステーション導入への補助を行うプロジェクトを紹介しました。 電気自動車は充電に時間がかかる! とよく言
[東京 5日 ロイター] – トヨタ自動車(7203.
イタリアの自動車会社フィアットは、プラグイン・ハイブリッド車(PHEV)が都市中心部のいわゆる「内燃エンジン禁止区域」に入ると、自動的に電気モーターのみで走行するEVモードに切り替えるシステムを開発。地元トリ
米電気自動車大手テスラが画期的な新型車載電池を導入する。民間初の有人ロケット打ち上げにも成功したイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の「次の一手」に多くの市場関係者が注目している。
電気自動車(EV)に搭載されるリチウムイオン電池で、希少金属のコバルトを使わない「コバルトフリー」の開発競争に拍車がかかっている。中国の新興電池メーカーの蜂巣能源科技(SVOLT)は5月18日、独自開発した2種類の
ベトナムのコングロマリットである「ビングループ(Vingroup)」傘下の自動車メーカーが、首都ハノイでEV(電気自動車)のテストを実施し、来年の米国市場への進出に備えている。ビングループは不動産からホテル・リゾ
Dysonは、開発を断念した名もなき電気自動車(EV)の様子をオンラインで正式に公開した。この自動車が今後製造されることはない。
MFAのパイロット版プログラムは第2段階に Mobility For Africa (MFA) は先日お伝えした2つのフェーズに分かれたパイロット版プログラムの1つ目を終え、2つ目の段階に入りました。MFAは農作物搬送サービスや一般的なタクシーサー
日本電産は中国に駆動モーターの開発拠点を新設する。成長の柱と位置づける電気自動車(EV)用が中心で、2021年に稼働させる計画。人員規模は約1千人と日本の中核拠点と同規模になる見通し。米国との政治対立や新型コ
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい半導体パッケージ実装と高密度実装の本 未来の科学者との対話18 第18回 神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞 受賞作品集
Photo : Getty Images Bank 環境部と産業通商資源部は26日、2030年までに官公庁で使用される車両の9割を電気自動車や燃料電池車などのエコカーに転換することを目指す計画を発表しました。 現在、官公庁で使用される車両のうち
[北京/香港 26日 ロイター] - 関係筋によると、ドイツの自動車大手ダイムラー<DAIGn.
5月22日に北京で開幕した全国人民代表大会で、長城汽車や新華聯集団など地場企業のトップが中国における燃料電池車(FCV)産業の育成を提言し、電気自動車(EV)一辺倒からの政策転換を呼びかけている。
中国の自動車関連情報サイトの毎日汽車は25日、韓国の電気自動車(EV)バッテリー大手3社について、「グローバル市場で長期的な競争力を維持し、内部競争を減らすため、進出戦略を差別化し、それぞれ異なる地域の市場
日本電産は27日、同社が手掛ける電気自動車(EV)用駆動モーターシステム「E-Axle」が中国の吉利汽車の新型EVに採用されたと発表した。2019年4月に量産を始めた最大出力150キロワット型を吉利汽車向けに改良し、新型のイン
なかなか既存の自動車メーカーがやれないことをベンチャー企業はやってきますね。これは既存自動車メーカーでも自社内では実施していること。例えば、トヨタで言えば「TNGA」などの取り組みがある。「TNGA」はトヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャーの略で、新プラットフォームを基幹とし商品力の飛躍的向上と原価低減を同時に達成するための車両作りのシステムの総称です。
「TNGA」は自社内またはグループ内での標準化的な考え方ですが、「REE オートモーティブ」の考え方は既存の部品メーカーの連携による”オープンな標準化プラットフォーム”と言える。特に電池周りと駆動系、足回りなど重要保安部品がある部分を中心にしている。この部分が標準化で安全性が担保されると他の部分の難易度が下がり、自動車専業メーカーだけが自動車が作れるという”神話”を崩すことができる可能性が出てくる。実際には、色々課題は多いと思いますが、オープンな場でEVのモジュール化が既存の自動車に携わる部品メーカーが連携して行われると驚異になってくる。
オープン化の波がこのような形で起こりつつある。
その先には、自動車のさらなるコモディティ化が進んでいく。自動車が欲しいという世界でなく、自動車で●●をすることを目的にする時代、よく言われる”モノからコトへ”も自動車業界にも迫ってきている。
次世代自動車(EV・FCV・自動運転等)関連ニュース
Photo : Getty Images Bank 環境部と産業通商資源部は26日、2030年までに官公庁で使用される車両の9割を電気自動車や燃料電池車などのエコカーに転換することを目指す計画を発表しました。 現在、官公庁で使用される車両のうち
[北京/香港 26日 ロイター] - 関係筋によると、ドイツの自動車大手ダイムラー<DAIGn.
5月22日に北京で開幕した全国人民代表大会で、長城汽車や新華聯集団など地場企業のトップが中国における燃料電池車(FCV)産業の育成を提言し、電気自動車(EV)一辺倒からの政策転換を呼びかけている。
中国の自動車関連情報サイトの毎日汽車は25日、韓国の電気自動車(EV)バッテリー大手3社について、「グローバル市場で長期的な競争力を維持し、内部競争を減らすため、進出戦略を差別化し、それぞれ異なる地域の市場
日本電産は27日、同社が手掛ける電気自動車(EV)用駆動モーターシステム「E-Axle」が中国の吉利汽車の新型EVに採用されたと発表した。2019年4月に量産を始めた最大出力150キロワット型を吉利汽車向けに改良し、新型のイン
米テスラが長寿命バッテリー「ミリオン・マイル」を、電気自動車「Model 3」の中国向けモデルに導入する計画だと、ロイターが報じています。
「レベル3」とこれまでのシステムとの違いとは? 国内で新型コロナウイルス感染症の拡大に緊張が高まっていた2020年4月1日、自動車分野で最も重要な2つの法律が改正された。公道での交通ルールを定めた「道路交通法」と
掃除機で有名な英国の家電大手「ダイソン」創業者のジェームズ・ダイソンは、6億1200万ドル(約660億円)を投じ、EV(電気自動車)の開発を進めていたが昨年10月に断念していた。しかし、EV開発から得た収穫もあったよう
出光興産は5月21日、千葉県館山市で超小型EV(電気自動車)を活用したカーシェアリング事業「オートシェア」の実証実験を開始したと発表した。
イスラエル企業の「REE オートモーティブ」は、平らなスケートボードプラットフォーム上で様々なパーツを一体化させることで、EV(電気自動車)をメインストリームの存在に押し上げようとしている。
■GMとLG化学が、次世代用グローバルEVバッテリーシステム生産工場の建築工事を開始 以前お伝えしたように、GM(ゼネラルモーターズ)とホンダは、2020年4月2日(デトロイト時間)にGMが開発したグローバルEVプラットフォ
韓国の2大財閥、サムスングループの李在鎔(イジェヨン)・サムスン電子副会長と現代自動車グループの鄭義宣(チョンウィソン)・総括首席副会長が初めて事業目的で会談した。次世代EV(電気自動車)向け全固体電池の
現在は自動車のエネルギーはガソリンが主流ですが、今後は電気や水素、天然ガスなどの新しいエネルギーに替わっていくことが予想されています。環境に優しい次世代自動車に期待が集まるところですが、クリアしなけれ
フランスのマクロン大統領は26日、国内の自動車産業に80億ユーロ(約9400億円)の公的支援策を実施すると発表した。電気自動車などを購入する世帯に最大7000ユーロ(約82万円)を補助し、新型コロナウイルスの感染拡大
5月13日、インテル傘下の投資会社「インテル・キャピタル(Intel Capital)」が11社のスタートアップに計1.32億ドル(約141億円)を投資することを発表した。
自動車関連統計データ
経済指標グラフ化 一覧
最新の経済指標をグラフ化して見ることによって、経済トレンドを把握することが重要。工作機械受注高、鉱工業生産指数、製造業国賠担当者指数(中国)(EU)、設備稼働率(米国)等を押さえておきましょう。
経済指標名 | |
産業機械 受注統計 | |
工作機械受注高 | 鍛圧機械受注 |
機械受注統計 ※1 内務省HPへ | |
機械受注高 (産業用ロボット) | 機械受注高 (建設機械) |
製造業購買担当者指数 | |
製造業購買担当者景気指数(日本) | 製造業購買担当者指数【PMI】(ドイツ) |
製造業購買担当者指数【PMI】(中国) | 製造業購買担当者指数【PMI】(ユーロ圏) |
製造業景況指数【ISM】(アメリカ) | |
鉱工業指数 | |
鉱工業指数(生産)四輪自動車・自動車部品 | 鉱工業指数(生産)電子デバイス・電子部品 |
鉱工業指数(生産)生産用機械工業 | 鉱工業指数(生産)電気計器・計測器 |
鉱工業指数(生産)半導体・液晶製造装置・半導体部品・液晶パネル | 鉱工業指数(生産)計測分析機器・精密測定機 |
鉱工業指数(生産)工作機械 | 鉱工業指数(生産)金属製品工業 |
鉱工業指数(生産)機械プレス | 鉱工業指数(生産)炭素繊維 |
鉱工業指数(生産)産業用ロボット | 鉱工業指数(生産)水晶振動子 |
鉱工業指数(生産)航空機部品 | 鉱工業指数(生産)段ボール箱・板 |
鉱工業指数(生産)建設機械 | 鉱工業指数(生産)プラスチック製部品 |
鉱工業指数(生産)食品・包装機械 | 鉱工業指数(生産)ファインセラミックス |
鉱工業指数(生産)ポンプ・圧縮機・油空圧機器等 | 鉱工業指数/設備稼働率(アメリカ) |
鉱工業指数(生産)普通鋼・特殊鋼等 | |
生産統計 | |
建設機械生産統計(金額・台数) | |
貿易統計 | |
貿易統計 商品別輸出額(全体) | 貿易統計 商品別輸出額(電気機器) |
貿易統計 商品別輸出額(一般機械) | 貿易統計 商品別輸出額(輸送用機器) |
特定サービス産業動態統計調査 | |
機械設計業 | エンジニアリング業 |
その他 | |
ハイテクノロジー産業の国別付加価値額 | |
貿易収支 | |
景気動向指数 |