「コロナ危機」は経済的に危険な性格公開日:2020/06/20◆経済政策◆製造業・ものづくり企業経営コンサルタントの視点世界経済景気動向 製造業経営コンサルタントの井上です。 コロナウィルスが日本で警戒しだしたのが3月ころからで、まだ3ヶ月程度。叫ばれていた「経済危機」が段々現実味を帯びてきました。既に、その影響をもろに受けている「宿泊業」や「飲食業」など […] 続きを読む
景気動向一致指数 2016年6月公開日:2016/08/24景気動向指数 一致◆製造業・ものづくり企業コンサルティング◆経済指標 景気動向一致指数をみると、明確な下降傾向にある。全体産業に対してというこですが。 輸出産業の比率が下がっているので、国内消費が冷えているということは間違いないでしょう。 続きを読む
【製造業コンサルタントのブログ】「BlackBerry」のRIM、予測を上回る好決算を発表更新日:2020/03/11公開日:2009/04/05景気動向 昨日の続きのタッチパネルの話はまた明日以降にします。 今日は名古屋でした。現状のトヨタの状況を聞きました。色々な話がありますが、一番興味がある話はいつ生産が上がってくるのかということだと思います。新聞紙上では5月からと言 […] 続きを読む
景気後退の波更新日:2020/03/11公開日:2008/10/18景気動向 おはようございます、生産財コンサルタントの井上雅史です。 今週は、和歌山→奈良→大阪→三重とロードの週でした。私の支援先は産業機械のセットメーカーや専用機を製作する会社が多いのですが、今回の金融危機を受けて先行きが大分不 […] 続きを読む