日本ロボット工業会の機関誌「ロボット」に”ロボットSIerの経営戦略”で寄稿更新日:2021/04/23公開日:2020/09/21産業用ロボットシステムインテグレータ(SIer)協働ロボット機械受注額(産業用ロボット)◆製造業・ものづくり企業経営コンサルタントの視点産業用ロボット開発ロボットシステムインテグレータ(Sier)◆製造業・ものづくり企業コンサルティング産業用ロボットロボット工学・ロボティクスロボット自動化コンサルティングロボットシステムインテグレータ経営コンサルタントの井上です。今回は、一般社団法人 日本ロボット工業会の機関誌「ロボット」に”ロボットSIerの経営戦略”について寄稿したお知らせです。(一般社団法人 日本ロボット工業会より)機関誌は日本ロボット工業会のHPより購入できるようなので興味のある方はご購入ください。 ●一般社団法人 日本ロボット工業会内容に関しては、そのままこちらに書くことはしませんが、基本的な考え方として、過去記事を御覧ください。考え方は基本同じで、最新記事にしたのが機関誌に掲載しております。Tweet この記事を書いている人 井上 雅史 (株)船井総合研究所 上席コンサルタント/ エグゼクティブ経営コンサルタント/シニアエキスパート 分野は、製造業・部品加工業、設計製作会社、装置・機器メーカー、ロボットSIerなど。中小製造業の経営を因数分解。製造現場とデジタル化を経営的視点で繋ぐ。執筆記事一覧投稿ナビゲーション多品種少量の切削加工業の今後、未来、経営戦略とは?(金属加工・樹脂加工)協働ロボットの記事が多くなってきた|今週(20200901〜22)の産業用ロボット関連ニュース