製造業経営コンサルタントの井上です。
最近、過去の書籍や対談など考え方を学びまとめていたのをTwitterに<常に意識している事シリーズ>としてツィートしています。Twitterをされていない方の為にこちらにも掲載していきます。
できたらTwitterでも色々つぶやいているので、フォローしてみてください。
よろしくお願い致します。
<常に意識すること>
— 井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(船井総研) (@masashi_i) May 16, 2021
🔵言葉の定義を常にしろ
🔵”言語化”しろ!存在価値、やりたいこと、自分の人生を
🔵認識のズレが発生する要因がその言葉の示す曖昧が原因。明確な言語化が重要
「言葉」がいい加減だと、物事の捉え方の解像度も低く、思考もいい加減、コミュニケーションも悪くなる#製造業
<常に意識していることシリーズ>
— 井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(船井総研) (@masashi_i) May 15, 2021
🔵勝負に必要なものは、それは覚悟
🔵強い真剣さを!
自分のビジネスを強くする為の「真剣さ」や「覚悟」をもって日々過ごす。
誰よりも意味のある努力を誰よりも多くすれば必ず上手くいく。
当たり前を当たり前にすること。
仕事=楽しみにすることが最強
<常に意識していることシリーズ>
— 井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(船井総研) (@masashi_i) May 13, 2021
🔵理屈に近づける努力を
🔵ファクトとロジックと感情を分けよ
🔵目的と思惑を混同するな
行動する当たり前として、ファクトを把握し思惑でなく「目的」に向かって、ロジック(理屈)を考えつつ行動すること。
自分がより意識できるようにツィートしてます
<常に意識していることシリーズ>
— 井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(船井総研) (@masashi_i) May 12, 2021
🔵使った時間を資産にしろ!
また「学び」を「消費」するな。
🔵自分の時間は、投資なのか、消費なのか、浪費なのか?
自分のビジネスでも全て時間を使った分だけ競争力が増さないと勿体ない。それが「資産化」できたらなお良い。
時間の質を意識する
<常に意識しているシリーズ>
— 井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(船井総研) (@masashi_i) May 12, 2021
物事を多面的、時系列(時間軸)、速度、焦点を当てる高度で考える、四次元の視点で見るようにしている。
速度は分かりづらいから解説。
要はその物事の進化や変化のスピードを考慮に入れるということです。 https://t.co/JEJM1ZJxJr
常に意識している事を昔からリスト化して毎日毎週眺めています。
— 井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(船井総研) (@masashi_i) May 9, 2021
社会人20数年の蓄積があります。
数が増えていきます。意識することをリスト化して、増えてきたら分類して整理して見るようにしています。
これは「意識する量を増やす」ことも意識してます。
これは会社にも適用できます。 https://t.co/pA504G9ryI
常に意識している事シリースとして、
— 井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(船井総研) (@masashi_i) May 9, 2021
「新しい現実を見よ!」
元ネスレ日本の社長 高岡さんが良く言われていることです。
自分の都合の良い情報だけでなくて、新しいテクノロジーの進展や異業種でも良いので成長している企業など、今と違う現実を見て、その原因が何かを考えるようにしてます。