コロナ禍で、コトよりモノ消費へ。予想を大きく上回り60.7へ|(米国)ISM製造業景状指数 2020年12月【米国】ISM製造業景況指数◆経済指標アメリカ経済指標 製造業経営コンサルの井上です。 一言! 2020年12月のアメリカISM製造業景状指数は、予想を大幅に上回り60.7になりました。要因は、コロナでコトよりモノへの消費へ変化してきているとのこと。 米ISM製造業景気指数、 […] 続きを読む
稼働率は順調に上昇|【米国】鉱工業生産指数/設備稼働率(2020年11月)【米国】鉱工業指数◆経済指標【米国】設備稼働率アメリカ経済指標 ものづくり企業 経営コンサルタントの井上です。 アメリカの製造業の動向もグラフにしました。2020年11月設備稼働率と鉱工業生産指数を見ていきましょう。また、ISM製造業景状指数も掲載しておきます。 米鉱工業生産、11月 […] 続きを読む
やや低下57.5|(米国)ISM製造業景状指数 2020年11月【米国】ISM製造業景況指数◆経済指標アメリカ経済指標 製造業経営コンサルの井上です。 一言! 2020年11月のアメリカISM製造業景状指数は、やや下がり57.5となった。国内の製造業もやや11月はブレーキが掛かった感じがします。 米ISM製造業景気指数、11月は低下 雇用 […] 続きを読む
2018年以来の高水準|(米国)ISM製造業景状指数 2020年10月【米国】ISM製造業景況指数◆経済指標アメリカ経済指標 製造業経営コンサルの井上です。 一言! 2020年10月のアメリカISM製造業景状指数は、2018年以来の高水準で59.3。 米ISM製造業景況指数、2018年以来の高水準-新規受注が好調 Jarrell Dillard […] 続きを読む