今回は、JIMTOF(日本国際工作機械見本市)でも、多くのメーカーが取り上げていました「IoT」についてです。まずは、IoTとは、モノのインターネット(Internet of Things、IoT)は、様々な「モノ(物)」がインターネットに接続され(単に繋がるだけではなく、モノがインターネットのように繋がる)、情報交換することにより相互に制御する仕組みのことです。

受託製造加工業では、機械と機械が繋がって、稼働状況の見える化をまずすることと思えておいてください。稼働状況は、部品加工業の場合、日報など“人の手”で書いたものを集計していることが多いです。それを自動集計し正確に把握し、改善に繋げていくことが行われます。

日本もドイツ、アメリカに後れを取らないように、IVI(インダストリアル・バリューチェーン・イニシアチブ)が中心になって、IoTをどのように活用できるのかなど、検討をしています。IoTは「受託製造加工業の商品力アップコンサルティング」の一つに手段になります。ある一定規模の企業にとっては、生産性を飛躍的に向上させます。まずは「見える化」をできるだけ、自動でということから取り組んでい頂きたい。

年末年始に三菱電機ビジネスシステム主催の「製造業の向けIoT活用戦略セミナー(仮)」の基調講演をさせて頂くことになりました。日時は、
2016年12月14日(福岡)
2017年1月17日(名古屋)、24日(東京)
となりますので、もう少し案内ができますので、ご関心のある方は、ご連絡下さい。

◆「IoT」に関する最近のトピックス

○グループ各工場で開発/生産基盤の統合とIoT活用を推進(2016年11月21日 MONOist)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1611/21/news046.html

○古い機械でも端末1つで後付け稼働監視が可能に、既に工場で実証を推進(2016年11月18日 MONOist)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1611/18/news065.html

○280個のビーコンでネック工程まで見える化
~小ロット製造代行、三松流IoT活用術 モデル工場から広がる共創の輪~(2016年11月18日 Panasonic)
http://www.panasonic.com/jp/business/its/location/case_sanmatsu.html

○「DMG森精機は中小製造業へのIoTプロバイダーになる」森社長(2016年11月16日 MONOist)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1611/18/news050.html

○工作機械、IoT活用で差別化 生産性向上の切り札に JIMTOF開幕(2016年11月18日 SankeiBiz)
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/161118/bsc1611180500005-s1.htm

○逆転の発想で生まれた3Dスキャナー、スマート工場実現のカギとなるか( 2016年11月14日 MONOist)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1611/14/news001.html

○GE、AIベンチャー2社買収 IoTビジネス強化 (2016年11月16日 日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H4K_W6A111C1FF1000/

○IoT関連技術の特許分類を世界に先駆けて新設しました(2016年11月14日 経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2016/11/20161114001/20161114001.html

新成長産業開拓部会