製造業経営コンサルタントの井上です。

最近、グーグルのアルゴリズムが変わり、サーキュレーションに対する厳しい対処をしました。

https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/02/for-better-japanese-search-quality.html

要は、大量のコンテンツを闇雲に増やすということは、良くないということです。

SEO業者やWEBマーケティングを行うコンサルタントもそうですが、「ページ数が必要だ!」ことをいう人は、やや怪しいと思って良いと思います。

また技術的なテクニックに走る人も同様です。

確かに”ある程度”は量(ページ)は必要です。

ただし、そのホームページのコンセプトに対して、

○正しい構成(サイトマップ)

○正しく作る為の正しくWEBを作るWEB制作会社の選定(W3C遵守など)

○正しいページレイアウト及びコンテンツ

○正しいタグ設定(手を抜かない!)

○正しいリンク対策(少しだけ)    など

○正しい検索順位の上がり方チェック(GRCなどで)

正しく作って、正しく検索キーワードの上がり方を見たうえで、ページを増やしていく必要があります。

闇雲にページを増やすと、自社のHPがなぜ検索上位に上がっているのか”理由”が見えずづらくなります。

もし、検索順位が下がった時の対処ができなくなります。

Googleはあくまでコンピュータ、システムです。確かに進化してますが、そでもコンピュータであり、システムです。

量を追う前に質の向上を目指して、構築すべきです。

ということで、「Webページを増やしましょう」コンサルタントやSEO業者は要注意です。