製造業経営コンサルタントの井上です。
最近はTwitterでの発信が多くぜひフォローしてもらうと色々な情報が手に入ります。
今回は、半導体製造装置のダイシングソーメーカーの(株)ディスコの直近の業績です。IR資料を見てその企業の業績をみるのは当然ですが、そこから読みとける今後の動向などを中心にツィートをここでも共有していきます。
では見ていきましょう。
(株)ディスコ 2022年度 通期決算
(株)ディスコは、日本を代表する半導体製造装置のダイシングソーメーカーです。同社の主力製品であるダイシングソーは、半導体ウエハーを精密に切断するための装置で、世界中の半導体メーカーや電子機器メーカーに利用されています。
ディスコは1975年に設立され、以来、半導体産業の発展とともに急速に成長しました。同社は高品質なダイシングソーと、それに付随するサービスを提供することで、業界で高い評価を受けています。
主要な製品ラインは以下の通りです。
🔴ダイシングソー:高速で正確な切断が可能なダイシングソーを開発・製造しており、さまざまな半導体ウエハーや電子部品に対応できます。
🔴グラインダー:ウエハーの表面処理や研削を行う装置で、微細加工技術により高い精度が実現されています。
プロセスツール:ウエハーや電子部品のクリーニングや検査を行うための装置を提供しています。これにより、製品の品質向上が図られます。
🔴サービス:同社の技術者は、装置の導入やメンテナンス、アフターサービスを提供しており、お客様のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。
ディスコは、環境への配慮も重視しており、製品のエコデザインやリサイクルに取り組んでいます。また、省エネルギー化やリソース削減にも努めており、持続可能な社会に貢献しています。
同社はグローバル展開も積極的に行っており、アジア、ヨーロッパ、アメリカに販売・サービス拠点を持っています。今後も技術革新を追求し、半導体業界の発展に貢献するディスコの事業が期待されています。
https://www.disco.co.jp/jp/
半導体製造装置の中で重要な役割を果たすダイシングソーについて説明します。
(出典:ディスコ HPより)
ダイシングソーは、ウェハー(半導体素材の薄い円盤)を個々のチップ(ダイ)に切断するための精密切断装置です。半導体製造プロセスにおいて、ウェハー上に形成された集積回路(IC)を分離する際に使用さます。ダイシングは、半導体デバイスの性能と歩留まりに直接影響を与えるため、精度と再現性が非常に重要です。ダイシングソーは、回転する刃(ダイヤモンドや立方晶窒化ホウ素(CBN)を含む超硬質材料で作られた細いワイヤー)を使用してウェハーを切断します。切断時の熱や振動がダイに損傷を与えないよう、独自の冷却液やスピンドル回転速度の調整が行われます。ウェハーの厚さや素材、ダイのサイズや形状によって、最適なダイシング方法が異なります。主なダイシング技術には、ブレードダイシングとレーザーダイシングがあります。
ブレードダイシング: 一般的な切断方法で、回転するブレードによりウェハーに切れ目を入れ、個々のダイに分割します。シリコンウェハーの切断に適しており、高い精度と速度が求められる場合に使用されます。
レーザーダイシング: 無接触の切断方法で、高エネルギーのレーザー光を照射してウェハーを切断します。熱損傷や機械的ストレスを最小限に抑えることができ、薄くて脆いウェハーや新素材の切断に適しています。
ダイシングソーは、半導体製造において高い精度と効率性を実現するために、継続的に技術開発が行われています。例えば、AI技術を活用した最適な切断条件の設定や、自動化・省エネ化を目指したロボット化技術など
🟥(株)ディスコ 通期業績①
<半導体のダイシングソーメーカー>通期業績はまだ良いですよね
取り急ぎ(つづく)#企業研究 #企業決算 #Disco pic.twitter.com/QGrJaeV5ir
— 井上雅史|ものづくりビジネスを研究📣 (@masashi_i) April 20, 2023
🟥(株)ディスコ 2022年度 通期業績②
<半導体ダイシングソー>(4月20日発表)🔵引き続きパワー半導体は高水準の出荷を見込むが、量産用途(OSAT、メモリなど)の需要低迷により出荷額は低調
陰りがあるが、注残多いと思うのでそれ程下がらないと思う
(つづく)#企業研究 #企業決算 https://t.co/0Yqu1ch7lA pic.twitter.com/xtKAGR3Ems
— 井上雅史|ものづくりビジネスを研究📣 (@masashi_i) April 20, 2023
🟥(株)ディスコ 2022年度 通期業績③
<半導体ダイシングソー>(4月20日発表)業績推移も凄いですが、経常利益率が40%前後と物凄い
(つづく)#企業研究 #企業決算 pic.twitter.com/Ns0IM1yrY8
— 井上雅史|ものづくりビジネスを研究📣 (@masashi_i) April 20, 2023
🟥(株)ディスコ 2022年度 通期業績④
— 井上雅史|ものづくりビジネスを研究📣 (@masashi_i) April 20, 2023
<半導体ダイシングソー>(4月20日発表)
売上高の地域別・製品別の推移ですが、やや踊り場感が出てますね。
2023年第一四半期は減少する予定#企業研究 #企業決算 pic.twitter.com/YwJNiOSXWD
IRから漏れ伝わるシリーズ
※なお、本ブログは、本ブログ作成者が細心の注意を払い判断した出所からの情報に基づき作成されています。ただし、本ブログの記載内容が真実かつ正確であり、重要な事項の記載が欠けていないことを保証するものではありません。
注目企業の事業分析 | ||||||
業界 | 企業名 | 事業内容 | 第1四半期 | 第2四半期 | 第3四半期 | 期末 |
半導体製造装置 | レーザーテック(株) | 半導体マスク欠陥検査装置等製造 | 9月 | 12月 | 3月 | 6月 |
ローツェ(株) | ウエハ搬送システム、FPD製造装置等 | 5月 | 8月 | 11月 | 2月 | |
工作機械・産業用ロボット | ファナック(株) | CNC装置、工作機械、産業用ロボット製造 | 6月 | 9月 | 12月 | 3月 |