
ものづくり(製造業)経営コンサルタントの井上です。
1週間のニュースの見落としを自分自身もなくす為に、曜日別で産業ニュースをアップしていきます。
一言!
キオクシア、TSMC取締役を社外取締役になどTSMCの話題が今中心ですね。半導体メーカーで投資が潤沢にできるメーカーがTSMCとサムソン、インテルしかない状況でTSMCが生産技術力が高い。半導体の中心サプライヤーです。
半導体製造装置ニュース
米中貿易摩擦で半導体業界が激変している。2020年6月16日、複数の中国メディアは、中国・華為技術(ファーウェイ)が韓国Samsung Electronics(サムスン電子)に対して5G(第5世代移動通信システム)基地局向けプロセッサー
米国の市場調査会社IC Insightsは2020年6月24日(米国時間)、半導体生産能力の国/地域別シェアに関する予想を発表した。この予想によると、2022年には中国が韓国、日本を上回り世界シェア2位の座につくという。
AppleとIntelが別れる、語られない理由(ITmedia ビジネスオンライン)
WWDCのキーノートでティム・クックCEOはIntelチップから自社設計のApple Siliconへ切り替える発表を行った
アジア経済ニュース 韓国 IT 韓国のサムスン電子が、国内関連企業への開発支援を通じて自前の半導体サプライチェーン(供給網)を強化する。日本の輸出管理強化を踏まえた国産化を継続するほか、新型コロナウイルス
ファウンドリー(半導体の受託製造)世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、2019年の研究開発(R&D)費が前年比約4%増の29億5,900万米ドル(約3,172億3,500万円)となり、同社の過去最高額を更新した。26日付工商
本レポートに掲載した銘柄:日本電気(6701)、アンリツ(6754)、東京エレクトロン(8035) 今回の特集は5Gです。5Gの現状を確認し、今後を展望します。注目銘柄としては、日本電気とアンリツを取り上げます。
サムスン電子が半導体メモリーに次いで受託生産(ファウンドリー)事業でも世界首位を目指す。設備投資と研究開発に12兆円をつぎ込む「10年計画」を始動した。立ちはだかるのは過半のシェアを握る王者、台湾積体電路
アジア経済ニュース 台湾 IT ファウンドリー(半導体の受託製造)世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、Fab(ファブ=工場)内でのウエハーの自動搬入・搬送システムを開発した。同様のシステムは世界初と
コロナ禍ものともせず!儲かる半導体関連業界(東洋経済オンライン)
半導体製造装置業界は実は密かに恩恵を受けている(写真:マイクロン・テクノロジー)
半導体大手のキオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)は、台湾積体電路製造(TSMC)取締役のマイケル・R・スプリンター氏(69)を社外取締役に招く方針を固めた。同氏は米株式取引所のナスダック
この記事は、2020年6月15日発行の「EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版6月号」に掲載している記事を転載したものです。 ※記事を最後まで読むには、EE Times Japan読者登録(無料)が必要です。 米国がHuaweiへの輸出管理を強化
TSMC、米アリゾナ州での工場建設への意欲を強調(EE Times Japan)
(写真:EE Times Japan) TSMCは現在、米国アリゾナ州への半導体工場の建設に向けて、トランプ政権と交渉を進めている。TSMCのチェアマンを務めるMark Liu氏は、同州に半導体工場を建設する意義について語った。 Liu氏は2020
東京エレクトロンの20年度業績予想、売上高は過去最高見込む(LIMO)
写真:LIMO [リーモ] 半導体製造装置国内最大手の東京エレクトロンは、4月30日の決算発表時に見送っていた2020年度(21年3月期)業績予想について、売上高が前年度比14%増の1兆2800億円、営業利益が同16%増の2750億円の増
おもしろサイエンス 腸内フローラの科学 カラー写真と実例でわかる カビの分離同定と抗カビ試験
鉱工業生産指数 半導体製造装置

経済指標グラフ化 一覧
最新の経済指標をグラフ化して見ることによって、経済トレンドを把握することが重要。工作機械受注高、鉱工業生産指数、製造業国賠担当者指数(中国)(EU)、設備稼働率(米国)等を押さえておきましょう。
経済指標名 | |
産業機械 受注統計 | |
工作機械受注高 | 鍛圧機械受注 |
機械受注統計 ※1 内務省HPへ | |
機械受注高 (産業用ロボット) | 機械受注高 (建設機械) |
製造業購買担当者指数 | |
製造業購買担当者景気指数(日本) | 製造業購買担当者指数【PMI】(ドイツ) |
製造業購買担当者指数【PMI】(中国) | 製造業購買担当者指数【PMI】(ユーロ圏) |
製造業景況指数【ISM】(アメリカ) | |
鉱工業指数 | |
鉱工業指数(生産)四輪自動車・自動車部品 | 鉱工業指数(生産)電子デバイス・電子部品 |
鉱工業指数(生産)生産用機械工業 | 鉱工業指数(生産)電気計器・計測器 |
鉱工業指数(生産)半導体・液晶製造装置・半導体部品・液晶パネル | 鉱工業指数(生産)計測分析機器・精密測定機 |
鉱工業指数(生産)工作機械 | 鉱工業指数(生産)金属製品工業 |
鉱工業指数(生産)機械プレス | 鉱工業指数(生産)炭素繊維 |
鉱工業指数(生産)産業用ロボット | 鉱工業指数(生産)水晶振動子 |
鉱工業指数(生産)航空機部品 | 鉱工業指数(生産)段ボール箱・板 |
鉱工業指数(生産)建設機械 | 鉱工業指数(生産)プラスチック製部品 |
鉱工業指数(生産)食品・包装機械 | 鉱工業指数(生産)ファインセラミックス |
鉱工業指数(生産)ポンプ・圧縮機・油空圧機器等 | 鉱工業指数/設備稼働率(アメリカ) |
鉱工業指数(生産)普通鋼・特殊鋼等 | |
生産統計 | |
建設機械生産統計(金額・台数) | |
貿易統計 | |
貿易統計 商品別輸出額(全体) | 貿易統計 商品別輸出額(電気機器) |
貿易統計 商品別輸出額(一般機械) | 貿易統計 商品別輸出額(輸送用機器) |
特定サービス産業動態統計調査 | |
機械設計業 | エンジニアリング業 |
その他 | |
ハイテクノロジー産業の国別付加価値額 | |
貿易収支 | |
景気動向指数 |