製造業経営コンサルタントの井上です。

最近、特に気を付けていて、ご支援先にも伝えていることがあります。

それは「時代のスピードの変化」に伴う、物事の捉え方の変化です。

今は、時代の流れが速くなっていく。当たり前ですね。

ではどの程度か?

例えば、iphone誕生から10年たちました。毎年140%程度性能がいまだ向上してます。

1年目を1とした場合を、表してます。

10年で20倍の性能に。これが現在。

8年後に約300倍。 10年後に約600倍になります。

これは知っていると思いますが「ムーアの法則」があります。

この性能とは、ざっくり言うと「CPU」の性能のことです。(GPUなどの他の要素もありますが。)

性能が上がると「CPU」で処理速度が速くでき、そのことによって出来ることが増えます。

その性能が、今までの10年より、今後の10年の方が増加していきます。(先程のムーアの法則が続けばですが)

この10年以内には、実用化できる「量子コンピュータ」が普通に使える日がくるでしょう。

現在は、量子コンピュータのアニール方式のD-WABE社のものが販売されてますが、ある最適化計算が現在のスーパーコンユータの

1億倍速くできるそうです。。。。 (最適化計算…要はAIで使うもの)

この様な時代にでは、少し本を読んで勉強しているレベルではだめでしょう。

時代が早くなればなるほど、遠くを見ることが重要になります。

歩いている時に見る目線と、自転車に乗っている時の目線、車を運転している時の目線の「距離」を思い出してください。

明らかに、目線の「距離」は、徒歩 <  自転車  <  自動車 になるはずです。

要は、スピードの違いです。スピードが速いと、より遠くを見ていないと直ぐに過ぎてしまいます。

今までは、時代が早いと言ってましたが、ここからは人類が経験したことのないスピードになってくるはずです。

だから一つの事象をじっくり見ることも重要ですが、それよりも「時代の流れ」を見ること、把握することが重要になります。

その為に、今までの情報収集のやり方、勉強の仕方、仕事のやり方を変える必要があります。

特に、現状を把握がどの時代も重要なので、「情報収集のやり方」が大切です。

紙の新聞取って読んいたら「やばい」かもしれません。

余談ですが、今日ふとスマートフォンにテレビが付いている機種もありますが、5年前はまだあった方が良いかもと思ってましたが、

今日は、不要な機能だなと思いました。テレビの情報があまりに遅いので。

ソリューション

ものづくり企業の経営力の視点
ものづくり企業向けWEBマーケティング
ものづくり現場の賃金評価制度
ロボット導入自動化コンサルティング
技術技能伝承コンサルティング